トレンド

あまねボカロPの炎上騒動を時系列でまとめてみた。世間の声は?

ボカロPで活躍している「あまね」さんが公式Twitterで突如、謝罪文を出したことで話題になっています。

なにを謝罪したのか、時系列で確認していきたいと思います。

あまねボカロPの炎上騒動の時系列まとめ

あまねボカロPといえば、初音ミクさんのナンセコンナセンスなどの有名作品を作っている方です。

  • 9月23日 あまねさんが突然の謝罪ツイートを投稿
  • 9月25日 再度追記という形で謝罪ツイートを投稿
  • ファンの間で炎上

以下で内容を詳しくみていきたいと思います。

あまねボカロPの炎上騒動の詳細

9月23日 騒動の発端はあまねのTwitter

9月23日に騒動の発端はあまねさんのTwitterでした。

あまねさんのTwitterをまとめると以下のようなことをおっしゃっていると思います。

  • 曲を応援してくださった相手の性的な誘いに乗った
  • 最初は合意の元で、性的な動画を要求していたが、最終的には動画を半強要
  • 騒動が落ち着くまで活動休止します

いきなりこのような謝罪文がTwitter上に投稿されたため、ファンは当惑してしまったようです。

確かに謝罪文を出すケースでは、週刊誌のスクープや相手側のリークがあって謝罪するということが多いと思いますが、あまねさんの場合はいきなり謝罪文を出したということでかなり珍しいケースだと思います。

9月25日に再度謝罪文を出すもファンはモヤモヤ?

あまねさんは9月25日に追記という形で再度、謝罪文をTwitterに投稿します。

この内容をまとめると下記のようなことです。

  • 動画は拾い画
  • 相手は最初からあまねさんに好意がなかった
  • 相手が傷ついていないで安心している

2つの謝罪文を読み解いて、推測すると、

相手と交換していた性的な動画が流出してしまったが、実は他人のものだった

ということでしょうか?

あまねボカロPの炎上騒動に世間の声は?

この件に関しては、賛否両論ありそうですね。

ファンが納得する形で活動を再開して欲しいと思います。