人気YouTuberから先日、エイベックスへ所属することになったカルマさん。
イケメンなだけでなく、クオリティの高い動画を公開することで高い人気を誇っています。
そんなカルマさんの動画は英語で語られていますが、何を言っているのか、
カルマさんの英語力はどれくらいなのかを調べてみました。
カルマの動画冒頭の挨拶、なんて言ってる?

カルマさんはよく動画の冒頭で次の挨拶をされています。
<英語の挨拶>
Hi. How have you been?
My name is Karuma. I was born in Korea.
But I was brought up in Japan so I’m quarter.
My favorite country is….ここ日本言うてな
<日本語訳>
こんにちは。最近調子はどう?
僕の名前はカルマです。韓国で生まれました。
でも日本で生まれました。だから僕はクォーターです。
私の好きな国は、、、ここ日本言うてな。
カルマは英語がペラペラなの?

カルマさんは自己紹介でお話ししていらしゃったように、
お祖父さんが韓国人ということで異国の血が流れているのは確かですが、
英語圏とはつながりがなさそうです。
そしてどうやらネイティブの発音ではないようです。
挨拶の英語がとても流暢な英語に聞こえるカルマ。しかし日々ネイティブ英語を耳にしている翻訳家がカルマの英語力をチェックしたところ、彼の発音は「ネイティブではない」とのこと。
外国人風の片言な日本語のネタを例に挙げ「音に関する能力が高く”英語らしく話す能力”に長けている」と、カルマの感性について絶賛している。
引用元:Log Tube
英語が外国語の人にとっては流暢に聞こえますが、ネイティブ英語を耳にしている方からすると違うようですね。
カルマの英語の間違いを発見!
カルマさんが動画の中で番組の締めにこうおっしゃったことがあります。
Thank you so watching subscribe YouTube channel.
これは、簡単に言うと「僕の番組を見てくれてありがとう」となるのですが…
意味は通じますが、文法的には間違いです。
正しくは、「Thank you FOR watching subscribe YouTube channel」です。
おそらく耳のいいカルマさんは、外国人が言っている言葉を耳コピして使われていたのではないでしょうか。
カルマは韓国語は話せる?

カルマさんはお祖父さんが韓国人とのことですが、
カルマさん自身は韓国語を話すことは出来なさそうです。
カルマさんの動画によると、クォーターですが、生まれも出身も福岡ということで韓国で育ったっていうわけではなさそうです。
…あれ、みなさん気づきましたか?
自己紹介文の冒頭部分
「I was born in Korea」
生まれも育ちも福岡なのに韓国で生まれましたって…
こんなミステリアスな部分がカルマさんの人気の秘密かもしれませんね。