トレンド

【自分の誕生日に撮られたNASAの衛星写真を見る方法3つ】誕生日がない人も見られる!

現在、TikTok上で自分の誕生日にNASAで撮られた写真を見ることが流行っていますが、やり方について調べてみました。

また衛星写真がまだそこまで精度が高くない時に生まれている方でも大丈夫です。

自分の誕生日に撮られたNASAの衛星写真を見る

現在、TikTokを中心に自分の誕生日に撮られたNASAの衛星写真を見ることが流行っています。

誕生日だけではなく、好きなアイドルグループの誕生日や結成日を検索している人も多いみたいです。

みんなきれいですね!

詳しく次の章でやり方を紹介します。

自分の誕生日に撮られたNASAの衛星写真を見る方法

方法1:Astoronomy Oicture of the Day

1番主流なやり方は「Astoronomy Oicture of the Day」というサイトにアクセスし、写真左上の「Discover the cosmos!」を探すという方法です。

下記の赤枠で囲った部分です。

しかし、一点だけ欠点があります。

一番古いものは2015年1月1日!

誕生日が2015年以前の方は見られません。

親が調べるならまだしも自分で調べる年齢にしてはちょっと若いですよね。

方法2:Google検索に誕生日を入れる

これは一番簡単な方法です。

まずGoogle検索で自分の誕生日を入れます。

例えばフィギュアスケートの選手である宇野昌磨選手の誕生日は1997年12月17日なので、次のように入れてみます。

「December 17 1997 NASA」(月 日 年 NASA)と入力します。

月の英語表記はこちらです。

すると一番最初にNASAのページが出るのでクリックしてみましょう。

ちなみに宇野昌磨選手の場合は、ストーンヘンジでした。

なぜ?笑

方法3:誕生日がない人は「What Did Hubble See on Your Birthday?」へ

しかし衛星の技術ってここ最近のことなんですよね。

宇野昌磨選手がストーンヘンジですからね。

そんな人は「What Did Hubble See on Your Birthday?」のサイトで見てください。

下記の「Month」と「Day」に自分の誕生日を入れるだけです。

残念ながら生まれた年のものは見えませんが、誕生日の素敵な衛星写真を見ることができます。

ちなみにストーンヘンジだった宇野昌磨選手はとてもきれいな銀河の画像です。

ストーンヘンジだった宇野昌磨選手ですが、先日は本田真凜さんとの熱愛が報道されました。そちらの記事はこちらです。